Vanzandt STV-2

Vanzanadt STV-2

現行の太く大きなロゴをフェンダーのトランジション・ロゴに例えるなら、
こいつは、まだスパゲティ・ロゴだった頃の旧型ヴァンザントSTV−2。
細かい話だけど、個人的にはこの小さいロゴの方が好きだ。
デザインとしてバランスがいい。シリアル#は3ケタしかない。

新品定価は20万だかそれ以上だかする代物故、本来なら俺の元に
やって来ることはなかったであろう「わけあり」ギターだ。 

購入したのは、鎌○のレコード屋兼楽器屋さん。正月早々営業していた
店も店だが、こっちも暇にかまけてふらりと寄ってみたら「キズあり特価品」
だとかでなんと新品処分98,000円! 通常売価の半額だよっ!ってんで
早速試奏。お買い得気分に抱かれて、即御購入となった。


ヴァンザントは当初、リプレイスメントPUメーカーとして日本市場に参入
してきたと記憶している。従って本機も当然自社のPUを搭載。
ヴィンテージ系のトーンを持ちつつノイズも少ない、なかなか良いPUだ。

一方ネック/指板は22フレット/400Rという現代的な仕様。
いわゆるヴィンテージストラトは21フレット/184Rだが、ペンタトニックを
多用する自分にとって、この1フレットの差はかなり大きい。又、400Rと
フラットな 指板はチョーキングやヴィブラートを容易にしてくれる。

この現代的なネックとヴィンテージ風のPUのコンビネーション、なかなかに
実用的だと思うのだが。


これが問題の傷。コンター部分だ。
これで10万円値引きしてくれるんなら、喜んで傷つけちゃうよ。

いざ買って帰る段になって、黒キャップのアームしかないと
店側が騒ぎ出したが、結局後日、販売元のトーラスコーポ
レーションさんから、白キャップのアームが直送されてきた。
DAKON


母校の創立記念音楽祭ではコレを使うつもり。(2009年8月現在)



ボディ:アルダー、だと思うな。この重量は。
ネック:メイプルでしょ?ちがう?
指 板 :ローズ
購入年月:1998年1月4日



Back to Bachus & Vanzandt Index

inserted by FC2 system