Red Firebird Petit Restore Section 2

錆びてるね。



まぁ、この辺りは手が触れることも多いし、直ぐ錆びるところだわな。

ん? ああ、こりゃ失礼。これはピックガードの留めネジです。
この手のネジなら、ホームセンターで似たようなものを買ってくる方が
早いんでしょうが、200円くらいのネジ買うためにわざわざ出かけて
いくのも億劫だし、交換すればゴミが出るし。磨いて再利用しましょう。

とは言っても、昔みたいに、ピカールつけて一個一個磨く、なんてことは
もうしない。そんな根気ないもん。電動リューターにワイヤーブラシか、
下手すりゃ木工用紙やすりビットを着装して一気に片付ける。
磨くというより削るといった具合で、実はこれやると後々錆び易くなると
いううわさもあるが、とりあえず556系を吹いときゃ大丈夫だって。



セレクタースイッチ付近。保護ビニールの名残が貧乏くさくていけない。ビニールを剥がす時に、ちょいとナットを
はずせばすむことなのにね。このナットの形状に気後れしてしまうのか?確かに専用工具が売られているくらいの
一風変わったナットではあるけれど、注意して作業すれば、普通のペンチでもまったく問題なくこなせるのにね。

ビニールくず



さて、ピックガードも取り外しましたが... あんれぇ? PGに隠れていたところのほうが色が薄くて、 日焼けしていてもよさそうな外周部分のほうが色が濃いっちゅうか、黒っぽいというか。
隠れていた部分の赤の方が鮮やかなんだけど...。 ま、細かいことは気にしないってことで。
(と言いながら、実は十分気にしているのがバレバレ。>小心者爆)


日焼け?



ここまでで、ドライバーとペンチ程度の工具さえあればはずせる部品はすべて取り外した。個々の部品で汚れや
さびが出ているものは磨きの作業が必要だが、さすがにメッキ部品はピカール対応となる。ペグの留め螺子など
細かい部品を紛失すると厄介なので、はずした部品はその順番にあわせて、整理しておこう。


100円ショップなんかで、整理用の仕切りつきトレーを
買ってくるのもいいんだけれど、おいらの愛用品はこれ。
舞茸のパックです。

別に雪〇マイタケでなくてもいいけど、こんな風に細かく
仕切ってある方が使い勝手がよい。
ぼろけたら捨てればいいし、きのこはダイエットにもぐー!

舞茸パックで参ったけ?



Go to Next Page

Back to Orville by Gibson Index

inserted by FC2 system