EG-800PR

EG-800PB

2種類あった3PUのグレコ・レスポールカスタムモデル、もう一方がこのPR。
愛好家の間では「エースフレーリーモデル」と言った方が通りがいいか?

PBのページで、「型番中のPはPeter FramptonのP」と 書いたが、それを見て「え〜?これエースモデルでしょ?」と思われた方、いますか?
この件について、 自分は次のように考えてます。

取り敢えず、1977年のカタログ上に「EG800PR」という型番のギター、あるいは 3PUでチェリーサンバーストのLPカスタムは掲載されていません。 黒い3PUのカスタム、しかも 白いエスカッションを採用した「600P」の写真と、トップ材違いの「800P」に関する説明文しか 該当がないのです。ということは、このモデルはそもそもピーター・フランプトンモデルとして開発 されたが、その後のエース・フレーリー/KISS人気を受け、「これチェリサンにしてエースモデル つって売ろうよ」(こんな軽いノリではなかっただろうが)てな話になり、ユーザーを混乱させないためか、 「P」の後にカラーを表す「B」と「R」で区別することにして販売された、なんて。

ま、あくまでも自分の勝手な想像ですので、真に受けないでくださいね。





はい、これがPBのところでも書いたブリッジ&テールピース。
独特の形状とサイズ故、現在入手可能なパーツでは、ポン付け
即交換というわけにはいかない。
PR bridge



PBを購入した後、やっぱりPRとのセットにしたくなって探していたら、 在北海道の心の兄H氏より、「それなら
今、御茶ノ水の○○○にあるよぉ」との 御連絡を頂き即げっと。PB入手からちょうど一年後のことだった。
てか、わし関東在住なのに、御茶ノ水楽器街の在庫状況を北海道在住の人に教えてもらって 知るってのは
どうなのよ?いずれにしても、PBと二本並んだ絵はなかなかおいしいのだ。



ボディ:メイプルトップ/マホガニーバック
ネック:マホガニー
指 板 :ローズ
購入年月:2001年12月



Back to Greco Guitars Index

inserted by FC2 system